3分でXMの出金についてを最短解説!

最終更新日

ここではXMTradingの「出金」について、おさえておきたいポイント・つまずきやすいポイントを、利用者目線で難しいことは触れずに解説していきます。

だらだらと詳細を書くより、まずはざっくり知っておきたいといった方のために、3分を目安にある程度理解できるような記事構成にしました。

なお、下記項目の内容を詳しく確認されたい方は、詳細解説した記事のリンクを掲載しますので、そちらをご参照ください。

XMTradingの出金はここを確認しておこう!

大事なポイントは以下になります。

押さえておきたい3つのポイント
  • 出金は基本的に銀行送金(銀行電信送金)のみ対応
  • 入金と異なり、銀行口座に即反映されない
  • 40万円未満は手数料が発生する!

 

つまずきやすい3つのポイント
  • クレジットカードで入金した場合の出金はまずクレジットカード
  • 本人確認が完了していないと出金ができない
  • 出金すると口座内のボーナスは減る

では各項目について簡潔に要点のみ解説していきます。

詳しい内容を確認されたい方は各リンクをご参照下さい。

XM(XMTrading)の入金・出金が反映されるか不安だったので実際にやってみた

【2021年版】XMTradingで入金・出金に問題がないか毎年検証することにしました。

 

出金の押さえておきたい3つのポイント

■出金は基本的に銀行送金(銀行電信送金)のみ対応

XMTradingの出金方法は銀行送金がメインとなります。
入金時と同じ方法で出金することはできないのでご注意ください。

■入金と異なり、銀行口座に即反映されない

ローカルな銀行送金となるため、営業日時間帯や各銀行に左右されるものとなります。
営業時間であれば、1時間以内に入金されることもあるのですが、休日など場合によっては5営業日程度待たされることもあります。
あまりにも遅い場合はXMTradingのライブチャットなどに問い合わせてみるのもよいかと思います。

■40万円未満は手数料が発生する!

銀行送金の場合、出金時に手数料が発生する場合があります。
400,000円未満の資金を出金すると2500円の手数料が発生します。
40万円以上であれば手数料はかかりません。

XM(XMTrading)の入金・出金が反映されるか不安だったので実際にやってみた

【2021年版】XMTradingで入金・出金に問題がないか毎年検証することにしました。

出金のつまずきやすい3つのポイント

■クレジットカードで入金した場合の出金はまずクレジットカード

クレジットカードで入金した場合は、マネーロンダリングの観点から、まずクレジット側に入金した分を戻す必要があります。
これを完了しない限り、いくら残高があっても銀行送金はできませんのでご注意ください。

■本人確認が完了していないと出金ができない

出金を行うためにはあらかじめ、身分証明書と住所確認書類をアップロードし、口座を有効化しておく必要があります。
審査は半日や数日で完了しますのでリアル口座開設後に先にすましておきましょう。

XMTrading口座開設の際に最低限必要な情報・書類をまとめてみた

■出金すると口座内のボーナスは減る

口座内の出金額に応じて、口座内のボーナスも減ってしまいます。
XMTradingの仕様で口座内の残高と出金額の比率に応じてボーナスも消滅します。
【例】残高100万円、ボーナス20万円の口座から50万円を出金 ⇒ 50%の額を出金したので、ボーナスは10万円消失し、残り10万円となる。

XM(XMTrading)の入金・出金が反映されるか不安だったので実際にやってみた

【2021年版】XMTradingで入金・出金に問題がないか毎年検証することにしました。

XMTrading超入門その他の記事はコチラ