XMTradingは最低入金額500円からでもそれなりのFX取引ができる!

最終更新日

 

XMTradingのスタンダード口座とマイクロ口座の口座の最低入金額は5ドル、日本円では500円からとなります。

最低額だけ入金しても大した取引はできないのではないか?、利益なんて微々たるものではなのか?そもそも500円で取引なんて可能なのか?

XMTradingではレバレッジ、ボーナスを駆使することで入金額以上の取引が可能になります。

怪しい取引をおこなうわけではなく、XMTradingの特徴をしっかり把握していれば、サービスをしっかり理解していればよりFX取引が行いやすくなります。

今回はXMTradingの入金のシステムや取引方法、最小限の金額でのトレードなど説明していきます。

最低入金額は500円から

まずは最低入金額について解説していきます。

XMTradingでは口座への入金の際は最低入金額というものが設定されています。

最低入金額はどの口座も5ドル(基本通貨がJPYだと500円)になります。

2022年8月現在のXMTradingの仕様では、入金・出金に手数料は発生しません。

入金・出金手数料はかかりますか?

弊社では、提供している入出金方法に手数料を請求することはございません。*例:お客様がEウォレットによりEUR 100を入金し、続いてEUR 100を出金した場合、弊社が入金と出金両方向の全手続き費用を負担いたしますので、お客様のEウォレット口座にはEUR 100全額をお受け取りいただけます。

こちらは全てのクレジットカード/デビットカード入金にも適用されます。国際銀行送金による入出金の場合は、入金額がEUR 200(もしくはその他の通貨相当額)未満である場合を除き、XMTradingが銀行から請求される全送金手数料を負担します。*

*こちらは弊社の独自の判断により変更となる場合がございます。

XMTradingホームページより

なのでクレジットカードなど入金手段で500円が選択可能であれば500円からXMに入金することができるというわけです。

ちなみにXMtrading側の手続きは請求しないだけで、bitwallet⇔国内銀行の手数料、入金時のオンライン銀行送金やコンビニ決済時の収納代行側での手数料(300円)はまた別の話ですのでご注意ください。

500円で取引可能なのか計算してみた

でも500円で入金できたとしても取引できる金額に足りていないようでは意味がありません。

本当に500円で実際にFX取引はできるのか、ドル円で計算してみましょう。

仮に1ドル110円の時を想定します。

単純計算で残高は500円なので4ドル分440円、つまり4通貨分を売買することができます。

結論から言えば、500円で4ドル分を売買することはできません。

これはXMTradingで1番小額で取引可能なマイクロ口座でも最低通貨は10通貨からとなるからです。

では500円で取引はできないのでしょうか?

ここでレバレッジとボーナスの登場です。

レバレッジとは自分の残高に倍率を掛けることでより大きな取引を行うことができるものです。

より大きな利益を得られる可能性がある反面、より大きな損失をしてしまう可能性もあるものです。

XMTradingのレバレッジ設定は1倍から1000倍まで選ぶことができます(Zero口座は500倍まで)。

ではXMTradingの最大レバレッジ1000倍を掛けることで取引はどうなるでしょうか?

▼スタンダード口座0.01ロット(1000通貨)の場合

1000ドル(0.01ロット) × 110円(日本円レート) ÷ 1000(レバレッジ1000倍) = 110円

すごく簡単に言えば110円程度あればスタンダード口座の0.01ロットの取引が可能ということです。

ドル円の0.01ロットでどの程度収支が動くかというと、1銭動くと10円、1円の値動きで1000円の値動きが発生します。

スプレッドやスワップポイントでの収支の増減はありますが、すごく大まかに言えばこのような感じです。

500円でもそれなりの利益を得るチャンスがあるということです。

しかし逆を言えば、レバレッジ1000倍で自分が売買した逆の方向に値が動いた場合、すぐに強制ロスカットされてしまう可能性も驚くほどあります。

レバレッジは諸刃の剣であることも忘れないでください。

次にボーナスです。

ボーナスとは現金として出金することはできませんが、実際に取引に利用できるポイントのようなものです。

ボーナスはXMPと交換したり入金時、初回口座開設時など様々なタイミングでもらえることができます。

入金ボーナスは入金した分と同額のボーナスがもらえたりします(上限金額あり)。

ボーナスは出金することはできませんが、ボーナスで取引してプラス、つまり利益となったものは出金ができるので非常に便利です。

ここで本題ですが、実際にボーナスとレバレッジを踏まえた取引を考えてみます。

仮に500円入金したら500円分のボーナスも獲得できるので、都合1000円の投資金を持つということです。

さらに口座開設時の13000円のボーナスも含めれば4000円となり、それなりのロットで取引ができます。

4000円だと、スタンダード口座でレバレッジ1000倍、ドル円で0.1lotつまり1万通貨をある程度余裕を持ちながらポジションを持つことができる金額です。

上記は若干たらればなボーナス状況ではありますが、僕が言いたいのはFXだからと言って大金を用意する必要なくFX取引ができるということです。

XMTradingのボーナスの意味を解説

【2021年版】XMTradingの口座開設ボーナスのもらい方(もらえない原因も解説)

XMTradingの入金ボーナスは総額いくら貰えるのか計算してみた

ボーナスを追加することでさらに大きな金額で取引することが可能になるのです。

ボーナスにも当然レバレッジはかかるので、より大きな取引にチャレンジができます。

計算方法の詳細を確認されたい方はこちらの記事をご参照ください。

XMTradingのレバレッジ1000倍で必要なお金を計算してみた(最低限必要な証拠金など)

まとめ

500円だけとは言え、ボーナスやレバレッジを利用することでまとまった金額の売買が可能となります。

XMTradingではマイナス残高リセットの制度があるので、残高以上の損失は発生しません。

なので500円から入金してFX取引はどのようなものなのか確認していってもよいかもしれません。

500円を全て失ったとき、これが1000倍の50万だとしたらと考えるとより有意義な取引ができるかと思います。

FX取引で500円入金のみという方はそこまで多くないとは思いますが、今回は最小の入金額でどの程度の取引が可能かをまとめてみました。