XMで取引するには投資金額はどのくらい必要?【XMTrading Q&A】

今回は「XMTradingで取引するには投資金額はどのくらい必要?」について解説していきます。
ここではXMTradingに関連した様々な疑問点に焦点を当て、FAQ方式で初心者目線で分かりやすく解説していきます。
XMTradingの仕組みやMT4・MT5、スマホアプリに関するちょっとした「なぜ?」を、XMTrading歴5年目の僕が気付いた範囲で記事にしていこうと思います。
分かりやすさを優先しておりますので、実際の仕様や解説を交えつつ、より詳細な内容については当サイトの関連記事のURLをリンクしていますので参考にしてみてください。
デモ口座で取引するのに投資金・資金・現金・費用は不要!
XMTradingのデモ口座は口座開設費用、口座開設後の投資金やそのほかのお金は一切かかりません。
XMTradingではリアル口座・デモ口座どちらも口座開設時に口座開設費などのお金は一切かかりません。
デモ口座はあくまで練習用の口座なので、実際のお金を使用せず架空の軍資金をもとに取引ができます。
ただし、デモ口座開設時に架空の軍資金を入力するプルダウンメニューがあり、そこに入力した金額をもとにデモ取引が可能です。
デモ口座は追加入金ができないため、軍資金が尽きた場合はそこで該当口座の使用が終了となります。
もう一度デモ口座で取引したい場合は再度デモ口座を開設する必要があります。
デモ口座の詳細を確認されたい方はこちらの記事をご参照ください。
【解説】デモ口座から始めるXMTrading取引~無料で準備・予習を完璧に~
リアル口座で取引するには投資金額はどのくらい必要?
答えは「どの口座も最低5$から必要かもしれない」です。
これは最低入金金額を指しています。
以前はZero口座は最低入金額が100ドル以上でしたが、変更になり一律となりました。
ちなみに5$となっていますが、日本円での入金だと500円から可能です。
口座間の資金移動を行う資金振替も上記の条件に従います。
しかし、実際には口座開設ボーナスや入金ボーナスなどでボーナス余剰分で取引さる方もいるでしょうから「かもしれない」というワードを加えました。
これはあくまでリアル口座で取引するための「最小の軍資金」です。
実際にスタンダード口座の1ロット(10万通貨)でトレードしていきたいということだと、必要証拠金が1万円程度、さらに有効証拠金のことも考えると数万以上必要になるため、トレーダーの取引量によって軍資金の額はかなり変動します。
さらにレバレッジで倍率を掛けていない場合はより多くの証拠金が必要ですし、レバレッジ1000倍にしている場合は有効証拠金の変動が激しいためより多くの投資金が必要になる可能性があります。
また、デモ口座も同様ですが、人によっては有料のEA(自動売買)などを利用する方もいるでしょうし、費用に関してもひとそれぞれになります。
もちろん、投資金以外は費用をかけずに取引することもできます、僕もそうです。
実際にどの程度証拠金が必要なのかについてはこちらの記事をご参照ください。