XMTradingのメルマガ・ニュースレター配信を再開したい【XMTrading Q&A】

今回は「メルマガやニュースレターの配信・購読を解除した場合に再開できるの?」について解説していきます。
ここではXMTradingに関連した様々な疑問点に焦点を当て、Q&A方式で初心者目線で分かりやすく解説していきます。
XMTradingの仕組みやMT4・MT5、スマホアプリに関するちょっとした「なぜ?」を、XMTrading歴5年目の僕が気付いた範囲で記事にしていこうと思います。
分かりやすさを優先しておりますので、実際の仕様や解説を交えつつ、より詳細な内容については当サイトの関連記事のURLをリンクしていますので参考にしてみてください。
XMメルマガの配信は復活できます!
XMTradingのHP上にはニュースレター購読・配信の再登録画面がありません。
なので、一度登録を解除してしまうと自力での再登録が出来ないのです。
もし口座開設時にニュースレターの配信のチェックを外していたり、後日にメールマガ配信を解除した場合、再配信の依頼を行う必要があります。
そうです、XMTrading側に再配信の依頼を行えば、メルマガ配信は復活できます。
僕も過去に誤ってニュースレターの配信を解除してしまいました。
理由はXMTradingウェビナーの案内が要らなかったからです。
結構な頻度で届くので邪魔だと思う方は多いかと思います。
しかしよくよく見ると、XMTradingの取引時間の変更の案内やXMTradingウェビナーの案内以外の大事な案内もこのニュースレターに含まれているようで解除して後悔しました。
再登録しようといろいろXMTradingのHPを探したのですが見つからず、結局ライブチャットにてXMTradingに相談しました。
その回答は再登録依頼のメールを送ってほしいとのこと。
依頼メールをおくることで、メールマガジンが再配信されたことを確認できました。
なお、僕の場合はそのような対応になりましたが、他のトレーダーの方の再配信希望の内容が同じとは限りませんので、メール配信を解除してしまった場合は一度XMTradingライブチャットにて対応方法をうかがった方が良いかと思います。
おそらく対応方法は異なれど、再登録はしてもらえるかと思います。
メルマガの配信を画面上で再設定することはできない
再配信を希望する場合はメールで依頼を行う必要がある
おまけ:XMメルマガの解除方法
逆にメールマガジンが邪魔で、配信停止にしたい方もいるかと思います。
その場合は配信されたメールの一番下を見ると「いつでも 登録の解除 、または、 連絡先詳細の変更 を行うことができます。」とリンクが貼ってあるので、そこから定期購読の解除ができます。
ちなみに、画面下にこの配信停止に関するリンクがないメールに関しては、配信の解除ができないメールになります。
例えば、取引実績関連のメール(件名が「Daily Confirmation」「Monthly Statement」)などです。