引っ越しで住所変更時の申請手続きは必要?【XMTrading Q&A】

最終更新日

今回は「引っ越しなどで住所が変わったときに申請を行う必要はあるのか?」について解説していきます。

ここではXMTradingに関連した様々な疑問点に焦点を当て、Q&A方式で初心者目線で分かりやすく解説していきます。

XMTradingの仕組みやMT4・MT5、スマホアプリに関するちょっとした「なぜ?」を、XMTrading歴5年目の僕が気付いた範囲で記事にしていこうと思います。

分かりやすさを優先しておりますので、実際の仕様や解説を交えつつ、より詳細な内容については当サイトの関連記事のURLをリンクしていますので参考にしてみてください。

住所が変わった場合は申請が必要!

住所が変更になった場合は、個人情報の変更なので申請が必要です。

XMTradingで口座を開設している場合、住所、居住地が変更になった場合は以下の申請が必要になります。

登録しているメールアドレスから、validations@xmtrading.comに住所変更する旨の連絡を入れ、会員ページから変更予定、変更後の住所が分かる住所確認書類をアップロードする

XMTradingの「ヘルプセンター(よくある質問)」ページにもこのような記載があります。

Eメールアドレスの変更をご希望の場合は、ご登録のEメールアドレスよりvalidations@xmtrading.com宛てに新旧メールアドレスをご記載のうえ変更ご希望の旨をご連絡ください。

居住地のご住所変更をご希望の場合は、ご登録のEメールアドレスよりまでEメールにてその旨をお知らせいただいた上で、会員ページより変更後のご住所がわかるご住所確認書類(6か月未満のもの)をアップロードしてください。

XMTrading公式サイトより引用

メールでの報告の際は、件名に「住所変更について」、氏名と口座番号を加えておけばより確実かと思います。

住所確認書類は口座開設時と同様に、以下の条件を満たした書類である必要があります。

▼提出する住所確認書類の条件▼

  • 公共料金請求書(電気、ガス、水道、電話、ガソリン、インターネットおよび/もしくはケーブルテレビの利用料金)、もしくは銀行の利用明細書であること
  • 過去半年以内の現在の住所が記載されていること
  • お客様の氏名および発行日が明記されていること

当然ですが、6か月以内と言っても、変更後の住所が記載されているものになります。

アップロードはXMTrading公式サイトの会員ページ内で行うことが出来ます。

会員ページ左上の「ようこそ〇〇〇(名前)様」と表示されているところをクリックしますと、プルダウン内に「書類をアップロードする」という項目から提出ができます。

種類アップロード画面からも提出する資料の仕様を確認できます。

場合によっては仕様が変わる可能性がありますので、提出時に目を通しておいたほうが良いかと思います。

住所が違うまま放置していると虚偽の住所になってしまい、XMTradingから注意またはそれ以上のペナルティを課せられる可能性もありましので、住所変更後は速やかに上記申請を行いましょう。