XMの取引時間についてざっくり解説
XMを利用する上で微妙にわからないことやむずがゆいところ、人には当たり前かもしれなくて聞けないことを豆知識としてお送りするこの企画。
今回はXMではいつFXが出来るの?っていう取引時間、営業時間についてです。
日本時間で解説していきます。
FXは24時間出来るイメージがありますが、厳密にいえばそうではありません。
実際は土日を除く平日のみ取引が可能です。
祝日は含まれないのでちゃんと言えば月~金曜日ということになりますね。
それでは平日月曜日の何時に始まって何時に終わるのか。
日本時間で書くと、
【3月最終日曜01:00~10月最終日曜01:00】
月曜日06:05~土曜日05:50
【それ以外】
月曜日07:05~土曜日06:50
となります。
ざっくり説明すると、取引時間は日本時間で管理していません。
XMの取引時間はGMT(グリニッジ平均時又はグリニッジ平均時)というイギリスの時間帯を採用しています。
日本とは9時間時差があり、日本はイギリスより9時間先に時間が進んでます。
なので土曜日の夜明け近くまで取引可能ということになります。
また、XMはUKサマータイムなるものを採用しており、欧米が夏の時と冬の時で取引可能時間が1時間ばかりかわるので注意してください。
・豆知識
※月曜の取引開始前5分間と土曜の取引終了後10分間は取引できないにも関わらずチャートが動きます。ざっくり言うと取引通貨の前処理、後処理みたいなものです。
※取扱商品によっては土日も取引可能な商品があります。