ここではXMTradingに関連した様々な疑問点に焦点を当て、Q&A方式で初心者目線で分かりやすく解説していきます。
分かりやすさを優先しておりますので、より詳細な内容については当サイトの関連記事のURLをリンクしていますので参考にしてみてください。
今回は「MT4・MT5でグリッド線をチャート画面から消す、もう一度表示させるにはどうすればよいか?」です。
XMTrading超入門その他の記事はコチラ |
グリッド線の表示・非表示方法について
画像にある格子状の白い点線がグリッド線です。
チャートを視覚的にわかりやすく把握できるのですが、案外邪魔だったりもします。
MT4・MT5のチャート画面のグリッド線の消し方は主に3通りあります。
該当チャートを選択した状態で以下のいずれかの操作を行います。
- メニューバー「チャート」から「グリッド」をクリック
- チャート画面で右クリックし「グリッド」をクリック
- ショートカットキー [Ctrl] + [G]
操作的に一番簡単なのはショートカットキーですが、操作的に馴染みそうなのは右クリックを使った方法かなと思います。
グリッド線の再表示も上記と同じ操作で可能です。
グリッド線の再表示については新しくチャート画面を作成すればデフォルトで表示されているので、それでもよいかもしれません。