MT4・MT5にあるインジケーターAcceleratorをざっくり解説

XMTradingのMT4・MT5に搭載されているインジケーター。
その中でも下の方にある使用用途がイマイチよく分からないインディケータ、Examples。
それを管理人が実際に使ってみたり調べてみたりして分かったことをざっくり書いていきます。
有名なインディケータに比べて情報が少ないので情報に間違いやだいぶ足らないところ多々あるかと思いますが大目に見ていただければと思います。
今回はMT5に搭載されている「Accelerator」を見ていきます。
XMTradingについて詳しく知りたい方はコチラの記事にすべてまとめてあるのでを参考にしてみてください。
XMTradingとは?利用者の僕が知り得る全てを書いた、XMTrading解説虎の巻【画像付き】
画像では上の方の緑と赤の線がAcceleratorになります。
下にも線の太さが違うほとんど似たインジケータが表示されていますが、これはビルウィリアムズ指標のaccelerator oscillatorです。
MT5・MT4にあるテクニカル指標「accelerator oscillator(ACオシレーター)」って何?その意味と使い方をざっくり説明
まったく同じインジケータです。
このようにMT4・MT5には有名な指標がexampleにも格納されている場合があります。
当然設定の幅を考えるとビルウィリアムズのaccelerator oscillatorを利用したほうが良いかと思います。