XMのHPにあるXMのFX計算ツール。
掲載場所からどんなときに使用できるのかを解説します。
まずは掲載場所ですが、XM公式HPの上部メニューバーの「FXを学ぶ」をクリックすると「XMのFX計算ツール」というところがあります。
クリックするとこんな画面になります。
ここでXMで取引する上でのFXに関する様々な計算が可能です。
ちなみにページには6つそれぞれクリックするところがありますが、どこか「詳細を読む」をクリックすればあとは遷移画面上にタブですぐに切り替えられるようになっています。
こんなかんじです。
仮にオールインワンで
基本通貨:JPY
ロット数:10
通貨ペア:USDJPY
レバレッジ:888倍
口座タイプ:スタンダード口座
で画像のように計算してみました。
「計算する」押下時のスワップポイント、市場価格をもとに計算されます。
今回は買いのスワップポイントが2.73で10ロットだと2730円の利益を得ることが出来ることを意味しています。
逆に売りだとマイナスなので8780円を支払わなければならないことを意味しています。
このようなことを取引を行う前に事前に自分の取引したい通貨に応じて把握することが出来る機能です。
この他にも事前にどの程度の損益が出るか事前に計算できる証拠金計算、1pips(1銭)あたりの価格を計算できるピップ値、対通貨の金額を把握できる通貨が存在します。
どれも詳しく計算内容を知りたい場合は右側に計算式が掲載されているので参考にしてみてください。