【最新版】XM全通貨ペア・仮想通貨・CFD商品一覧を日本語で解説

最終更新日

XMTradingでは様々な通貨ペアからFX取引を行うことができます。

ドル円などの有名なペアから南アフリカやメキシコのペソなどのマイナーな通貨ペアまであります。

FX通貨ペア以外にもビットコインなどの仮想通貨や金銀の貴金属、小麦やトウモロコシなどのコモディティ、石油などのエネルギー、株式など多岐にわたります。

今回はXMTradingで取引可能な通貨ペア、商品の一覧と、名称を日本語で分かりやすく表記しました。

なお通貨ペアは世界情勢などにより、減少したり追加されたりしますので、最新情報はXM公式サイトよりご確認ください。

またマイナーな通貨ペアや商品は初期設定ではMT4・MT5では表示されていません。

表示方法はコチラの記事で詳しく書いているので参考にしてみてください。

XMTradingのMT4・MT5で全取引通貨ペアを表示される方法

【注意】

MT4・MT5では対応口座ごとに名称が若干異なります。

対応通貨ペア以外を選択しても売買はできませんのでご注意ください。

  • スタンダード口座(USDJPY)
  • マイクロ口座(USDJPYmicro)
  • 極口座(USDJPY#)
  • Zero口座(USDJPY.)

例:マイクロ口座で「USDJPY#」を表示して売買しようとしても売買ボタンが有効化されない

FX取扱通貨ペア全55種類

※2023年8月26日現在の情報です。

以前は全57通貨ペアが取引可能でしたが、ロシアルーブル(RUB)対応の2通貨ペアが昨今のロシア情勢の都合で取引停止となっているため、現在は55種類となっているようです。

下記はスタンダード口座、マイクロ口座、極口座共通です。

Zero口座は米ドル/オフショア人民元(USDCNH)は取引できない以外は同じとなります。

  1. AUDCAD:豪ドル/カナダドル
  2. AUDCHF:豪ドル/スイスフラン
  3. AUDJPY:豪ドル/円
  4. AUDNZD:豪ドル/NZドル
  5. AUDUSD:豪ドル/米ドル
  6. CADCHF:カナダドル/スイスフラン
  7. CADJPY:カナダドル/円
  8. CHFJPY:スイスフラン/円
  9. CHFSGD:スイスフラン/シンガポールドル
  10. EURAUD:ユーロ/豪ドル
  11. EURCAD:ユーロ/カナダドル
  12. EURCHF:ユーロ/スイスフラン
  13. EURDKK:ユーロ/デンマーククローネ
  14. EURGBP:ユーロ/英ポンド
  15. EURHKD:ユーロ/香港ドル
  16. EURHUF:ユーロ/ハンガリーフォリント
  17. EURJPY:ユーロ/円
  18. EURNOK:ユーロ/ノルウェイクローネ
  19. EURNZD:ユーロ/NZドル
  20. EURPLN:ユーロ/ポーランドズウォティ
  21. EURRUB:ユーロ/ロシアルーブル(現在取引不可)
  22. EURSEK:ユーロ/スウェーデンクローナ
  23. EURSGD:ユーロ/シンガポールドル
  24. EURTRY:ユーロ/トルコリラ
  25. EURUSD:ユーロ/米ドル
  26. EURZAR:ユーロ/南アフリカランド
  27. GBPAUD:英ポンド/豪ドル
  28. GBPCAD:英ポンド/カナダドル
  29. GBPCHF:英ポンド/スイスフラン
  30. GBPDKK:英ポンド/デンマーククローネ
  31. GBPJPY:英ポンド/円
  32. GBPNOK:英ポンド/ノルウェイクローネ
  33. GBPNZD:英ポンド/NZドル
  34. GBPSEK:英ポンド/スウェーデンクローナ
  35. GBPSGD:英ポンド/シンガポールドル
  36. GBPUSD:英ポンド/米ドル
  37. NZDCAD:NZドル/カナダドル
  38. NZDCHF:NZドル/スイスフラン
  39. NZDJPY:NZドル/円
  40. NZDSGD:NZドル/シンガポールドル
  41. NZDUSD:NZドル/米ドル
  42. SGDJPY:シンガポールドル/円
  43. USDCAD:米ドル/カナダドル
  44. USDCHF:米ドル/スイスフラン
  45. USDCNH:米ドル/オフショア人民元(※Zero口座では取引できません)
  46. USDDKK:米ドル/デンマーククローネ
  47. USDHKD:米ドル/香港ドル
  48. USDHUF:米ドル/ハンガリーフォリント
  49. USDJPY:米ドル/円
  50. USDMXN:米ドル/メキシコペソ
  51. USDNOK:米ドル/ノルウェイクローネ
  52. USDPLN:米ドル/ポーランドズウォティ
  53. USDRUB:米ドル/ロシアルーブル(現在取引不可)
  54. USDSEK:米ドル/クローナ
  55. USDSGD:米ドル/シンガポールドル
  56. USDTRY:米ドル/トルコリラ
  57. USDZAR:米ドル/南アフリカランド

※AUDはオーストラリアドル(豪ドル)、NZDはニュージーランドドル(NZドル)、GBPはイギリスポンド(英ポンド)となります。

※オフショア人民元は中国の通貨で、中国国外で取引できる人民元です。

の通貨ペアはレバレッジが最大50倍までとなります。

の通貨ペア(トルコリラ関連)はレバレッジが100倍までとなります。

仮想通貨取扱通貨ペア全60種類

※注意※

2019年10月より再び仮想通貨の取引がXMTradingで出来なくなりました

新規の仮想通貨取引は現在出来ない状態です。

今回はXMTradingホームページ、MT4・MT5から完全に項目がなくなっているため、再開の可能性も低そうです。

当該記事は再度の仮想通貨取引復活がある場合に備えて残しておきますが、参考程度にご参照ください。

※2021年07月27日現在も取引不可です。

【2022/06/12更新】

XMTradingで仮想通貨の取引が再開されていることを確認しました。

さらに2年前の5種類より取扱商品が大幅に増えております。

基本的には米ドルでの取引ですが、一部有名通貨は他国通貨でも取引が可能なようです。

※2023年8月26日現在の情報です。

  1. 1INCHUSD:1INC(ワンインチ)
  2. AAVEUSD:Aave(アーベ)
  3. ADAUSD:Cardano/ADA(カルダノ/エイダコイン)
  4. ALGOUSD:Algory Project(アルゴリープロジェクト)
  5. APEUSD:ApeCoin(エイプコイン)
  6. APTUSD:Aptos(アプトス)
  7. ARBUSD:Arbitrum(アービトラム)
  8. ATOMUSD:Atom(コスモス)
  9. AVAXUSD:Avalanche(アバランチ)
  10. AXSUSD:Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)
  11. BATUSD:Basic Attention Token(ベーシックアテンショントークン)
  12. BCHUSD:BitocoinCash(BCC)(ビットコインキャッシュ)
  13. BTCEUR:Bitocoin(ビットコイン)-ユーロ
  14. BTCGBP:Bitocoin(ビットコイン)-ポンド
  15. BTCUSD:Bitocoin(ビットコイン)-米ドル
  16. BTGUSD:Bitcoin Gold(ビットコインゴールド)
  17. CHZUSD:Chiliz(チリーズ)
  18. COMPUSD:Compound(コンパウンド)
  19. CRVUSD:Curve Finance(カーブファイナンス)
  20. DASHUSD:Dash(ダッシュ)
  21. DOGEUSD:Doge Coin(ドージコイン)
  22. DOTUSD:Polkadot(ポルカドット)
  23. EGLDUSD:Ethereum Gas Limi(イーサリアムガスリミット)
  24. ENJUSD:Enjin Coin(エンジンコイン)
  25. EOSUSD:Eos(イオス)
  26. ETCUSD:Ethereum Classic(イーサリアムクラシック)
  27. ETHBTC:Ethereum(イーサリアム)-ビットコイン
  28. ETHEUR:Ethereum(イーサリアム)-ユーロ
  29. ETHGBP:Ethereum(イーサリアム)-ポンド
  30. ETHUSD:Ethereum(イーサリアム)-米ドル
  31. FETUSD:Fetch.ai(フェッチAI)
  32. FILUSD:Filecoin(ファイルコイン)
  33. FLOWUSD:Flow(フロウ、フロー)
  34. GRTUSD:The Graph(ザ・グラフ)
  35. ICPUSD:Internet Computer(インターネットコンピューター)
  36. IMXUSD: Immutable X(イミュータブルX)
  37. LDOUSD:Lido DAO(リドダオ)
  38. LINKUSD:LINK(リンク)
  39. LRCUSD:Loopring(ループリング)
  40. LTCUSD:Litecoin(ライトコイン)
  41. MANAUSD:Decentraland(ディセントラランド)
  42. MATICUSD:Polygon/Matic(ポリゴン/マティック)
  43. NEARUSD:NEAR Protocol(ニアプロトコル)
  44. OMGUSD:OMG(オーエムジー)
  45. OPUSD:Optimism(オプティミズム)
  46. SANDUSD:The Sandbox(サンドボックス)
  47. SHIBUSD:Shiba Inu(シバイヌ、柴犬)
  48. SKLUSD:SKALE Network(スケールネットワーク)
  49. SNXUSD:Synthetix(シンセティクス)
  50. SOLUSD:Solana/SOL(ソラナ/ソル)
  51. STORJUSD:Storj(ストージ)
  52. STXUSD:Stacks(スタックス)
  53. SUSHIUSD:SushiSwap(スシスワップ)
  54. UMAUSD:UMA(ユーマ)
  55. UNIUSD:Uniswap(ユニスワップ)
  56. XLMUSD:Stellar Lumens(ステラルーメン)
  57. XRPUSD:Ripple(リップル)
  58. XTZUSD:Tezos(テゾス)
  59. ZECUSD:Zcash(ジーキャッシュ)
  60. ZRXUSD:0x(ゼロエックス)

貴金属取扱一覧全4種類

※2023年8月26日現在の情報です。

  1. GOLD:金
  2. SILVER:銀
  3. PALL:パラジウム
  4. PLAT:プラチナ

コモディティ(商品)取扱一覧全8種類

※2023年8月26日現在の情報です。

  1. COCOA:ココア
  2. COFFE:コーヒー
  3. CORN:トウモロコシ
  4. COTTO:綿
  5. HGCOP:銅
  6. SBEAN:大豆
  7. SUGAR:砂糖
  8. WHEAT:小麦

エネルギー取扱一覧全5種類

※2023年8月26日現在の情報です。

  1. BRENT:ブレンド原油
  2. GSOIL:ガスオイル
  3. NGAS:天然ガス
  4. OIL:原油
  5. OILMn:原油ミニ

株式(現物CFD)取扱一覧全18種類

※2023年8月26日現在の情報です。

  1. AUS200Cash:オーストラリア
  2. CA60Cash:カナダ
  3. HK50Cash:香港H株
  4. EU50Cash:EU
  5. FRA40Cash:フランス
  6. GER30Cash:ドイツ
  7. HK50Cash:香港
  8. IT40Cash:イタリア
  9. JP225Cash:日本
  10. NETH25Cash:オランダ
  11. SA40Cash:南アフリカ
  12. SPAIN35Cas:スペイン
  13. SWI20Cash:スイス
  14. UK100Cash:イギリス
  15. US100Cash:アメリカ
  16. US2000Cash:アメリカ
  17. US30Cash:アメリカ
  18. US500Cash:アメリカ

※CHI50Cash、GRE20Cash、POL20Cash、SINGCashは現在取引できません。

株式(先物指数CFD)取扱一覧全11種類

※2023年8月26日現在の情報です。

  1. EU50:EU
  2. FRA40:フランス
  3. GER30:ドイツ
  4. JP225:日本
  5. SWI20:スイス
  6. UK100:イギリス
  7. US100:アメリカ
  8. US30:アメリカ
  9. US500:アメリカ
  10. USDX:アメリカ
  11. VIX:恐怖指数

※VIXはS&P500より算出される、投資家の不安心理を表したもの

※CHI50、CHI50は現在取引できません。

株式(先物指数CFD)取扱一覧全1337種類

※2023年8月26日現在の情報です。

さすがに多いので、ここでは割愛しますが、GAFAなど大手企業も取引可能です。

以下は主な取引可能国は以下です。

  1. アメリカ合衆国
  2. ブラジル
  3. イギリス
  4. フランス
  5. ドイツ
  6. オランダ
  7. スペイン
  8. スイス
  9. ベルギー
  10. イタリア
  11. ギリシャ
  12. ポルトガル
  13. スウェーデン
  14. フィンランド
  15. ノルウェー
  16. オーストリア
  17. カナダ