XMMT4口座にログインできない、エラーになる原因【XMTrading Q&A】

今回は「MT4で新しい口座でログインしようとしてもエラーなる原因は?」について解説していきます。
ここではXMTradingに関連した様々な疑問点に焦点を当て、Q&A方式で初心者目線で分かりやすく解説していきます。
XMTradingの仕組みやMT4・MT5、スマホアプリに関するちょっとした「なぜ?」を、XMTrading歴4年目の僕が気付いた範囲で記事にしていこうと思います。
分かりやすさを優先しておりますので、実際の仕様や解説を交えつつ、より詳細な内容については当サイトの関連記事のURLをリンクしていますので参考にしてみてください。
ログインできないのはMT4で検知しているサーバー情報が古いから?
MT4にログインできない原因は、ログインIDやパスワード、サーバー情報の選択ミスが可能性として高いです。
MT4を最初にインストールした際に、「サーバーのスキャンを行っていた」ことを覚えていますでしょうか?
「デモ口座の申請」のウィンドウ画面が自動で開き、勝手にサーバーを検知し、リアル口座にログインしていたかと思います。
「デモ口座の申請」のサーバースキャンがリアル口座のログインにも重要となり、ここでスキャンして検知さたサーバーでしかログインができないからです。
初めてMT4を利用した際はスキャンが自動で行われるため、ログイン情報に誤りがなければログインできていたはずです。
サーバーのスキャンは自動ではなく、「デモ口座の申請」で都度行わないと更新がされません。
新しく口座を開設した際に該当サーバーが過去のスキャン時に検知されていなかった場合、ログインしようとしてもエラーになってしまうのです。
MT4でログインしようとしてエラーになる場合に一番多い原因としては「該当サーバーをMT4が検知していない」ことになるかと思います。
「取引口座にログイン」をクリックし、サーバーのプルダウンに指定のサーバーがなく、手入力でサーバー名を入力してもエラーになります。
※サーバーが検知済みであれば、手入力(またはコピーアンドペースト)でもログインできます。
なのでログイン時に指定のサーバー名が存在していない場合は、「デモ口座の申請」からサーバーのスキャンを実施してからログインを行ってみてください。
MT5でサーバーが見つからなかった場合もMT4と画面の詳細は異なりますが、大まかな流れは一緒です。
他にMT4にログインできない原因としては以下のようなことが考えられます。
- 入力情報の誤り
- サーバー名が間違っている、忘れた
- MT4口座なのにMT5でログインしようとしている
パスワードを忘れた場合は、XMTrading公式サイトの会員ページログイン画面からリセットが可能です。
利用するサーバー名を忘れてしまった場合は、XMTrading公式サイトにログイン後、「マイアカウントの概要」で該当口座をクリックしますと口座の詳細画面が表示されますので、そちらで確認が可能です。
MT4・MT5導入時の操作方法や注意点は以下の記事を参考にしてみてください。